一生歯医者に行かずにすんだらどんなに良いかと思いますが、
私は人より多く歯医者に行っていると思います。
かなり念入りに磨いているつもりですが甘いものの食べ過ぎで歯はボロボロ、38歳で2本も抜いています。
歯医者の嫌な所は、歯医者に行くとなかなか長くかかってしまうということです。
かみ合わせなどの問題で一度にたくさんの治療をできないし、
治療をしていくうちにあっちもこっちも治した方が良い歯が見つかってしまって長くかかるのです。
そして保険を適用しても診療費が高いと思います。
この前なんて歯間ブラシの使い方についてちょっと歯科衛生士さんに質問したらきっとその分も加算されているようです。
教えてくれるのでお金を取られても仕方がないのはわかりますが、やっぱり高いですよね。
今通っている歯医者は3~4人先生がいらして土日も祝日もやっているので小さい子供がいる私は夫が休みの日に行けるのがよくて通っています。先生はいつも同じにしてもらっていて優しい先生なのでよいのですが、長くかかります。
子供を産んで2年間位通い続けました。
近所に感じがよい歯医者さんがいるのですがなんとそこは予約が1か月に1度です。
大阪市旭区 歯科デンタルクリニック
初診でなくても治療し始めてもそのペースだそうです。
でも回数は少ないという噂です。結局こちらのが良いのかもしれません。
-
最近の投稿
- 男性のメンズ医療脱毛に人気が集まっている理由
- サーマクールの施術を受けてきました!
- 亀頭増大の手術で生まれ変わった自分の姿に自信を取り戻したい
- 大阪でレーザー脱毛をする時、クリニックを選ぶポイントは?
- サーマクールの体験談
- 怪我の跡にも行える上に傷が残らない自毛植毛
- 「切らない」わきが手術を名古屋の専門医院で受けてきました!
- 大阪のクリニックでBNLS注射を受けた理由
- 鍼灸院における腰痛治療
- 美容皮膚科での「スタックトーニング」とは?
- 美容皮膚科における「しわ・たるみ治療」について
- 発毛技術の費用は高いけど効果も高い
- 美容皮膚科の気になる価格設定について
- 仕上がりが美しい大阪のオーダーカーテン
- フグ通販で楽しんで欲しい「本とらふぐ」の旨み
- 自分にあった歯医者
- どれくらいの頻度で治療を受ければいい
- 様々な種類のエステ
- 美容皮膚科で使用されている機械
- 姫路の祖母の葬儀
- 二重のミニ切開
- 包茎手術の際の血液検査について
- 審美歯科で差し歯を新調
- 姫路ウエディングで夢だった神前式が叶いました。
- 子供にもやさしい眼科に通いたい
- ケミカルピーリングができるクリニック
- 歯医者さんで歯みがき指導
- 姫路でホテル探しと黒田官兵衛の大河ドラマ館
- 男を磨く!フェイシャルエステ
- エステに行ってきました